当サイトには広告が含まれています。

Udemy(ユーデミー)は怪しい?評判悪い?実際に何ができるか講座を購入してみました!

Udemyの口コミ評判

世界最大のオンライン学習プラットフォームとして知られているUdemy(ユーデミー)。

何よりUdemy(ユーデミー)の受講生の実績や評判が気になるのではないでしょうか。

「自分のペースで気軽に学べる」「コスパがすごく良い」と評判が良いですが、あまりにコースが多くどのコースを選べば良いのか迷う人も多いはず。

セールも頻繁に行われており、「安すぎて怪しい」「詐欺ではないか」と疑う人もいます。

本記事では、実際の受講生の口コミを紹介しながら、Udemy(ユーデミー)の講座は「本当に仕事に活かせるのか」「スキルが身につくのか」といったところも深掘りしていきたいと思います。

ココ編集長

実際に私も受講してみましたので、体験談もあわせてご紹介しますね。

目次

Udemy(ユーデミー)は怪しい?悪い口コミ評判

まずは、気になるUdemy(ユーデミー)が「怪しい」といった口コミを調べてみましたのでご紹介します。

Udemy(ユーデミー)は安すぎて怪しい

このようにUdemy(ユーデミー)に対して「怪しい」「詐欺」と思う人は実際にいるようです。

割引率90%以上だと「怪しい」と思ってしまうのも当然ですよね。

ココ編集長

でも、「怪しい」会社で、「詐欺」被害に会う人が多ければ、会社としての存続は難しいはず。Udemyは世界展開していますからね。

Udemy(ユーデミー)では、講座のプレビュー動画を確認できるだけでなく、講座や講師のレビューを購入前に確認することができます。

万が一、期待外れの講座を購入してしまっても、「返金対応」してもらえるので安心です。

「怪しい」と思って学びのチャンスを逃すか、「ラッキー!」と思ってスキルや知識を身につけるか。

後者を選択し、叶えたい目標を達成していただきたいものです。

ココ編集長

私はお正月セールの時に講座をいくつか購入しましたが、色々な講座をまとめ買いできて嬉しかったです!

講座によっては微妙(返金保証で対応できる)

Udemy(ユーデミー)で後悔する人は、講座選びに失敗してしまうのが大きな原因です。

自分のレベルに合っていなかったり、内容が浅かったり、講座によってその品質にばらつきがあるようです。

特に上級編になると、期待通りの講座を購入するのは難しいのかもしれません。

ココ編集長

繰り返しになりますが、購入前にレビューをしっかり確認することですね。1ヶ月以内でしたら返金も可能です!

Udemy(ユーデミー)何ができる?口コミ評判を調べてみた!

それでは、Udemy(ユーデミー)の良い口コミも見てみましょう。

高品質な講座を安く購入できる

レビューを読めば講座選びに失敗しない

講座の種類が豊富にある

初心者にも丁寧で分かりやすい

Udemy(ユーデミー)に対する良い口コミも沢山あることが分かりました。

  • 品質の高い講座を安く購入できる
  • レビューを確認すれば失敗しにくい
  • 講座の種類が多いので学びたい講座が見つかりやすい
  • 初心者にも分かりやすく解説が丁寧
ココ編集長

実際に購入してみて分かりましたが、講師や講座のレビューはとても参考になりました。

どんなスクールでも良い・悪い評判はあり、人によって合う・合わないスクールはあります。

まずは、気になる講座を1つ購入してみるところから始めてみると良いでしょう。

新しい分野を学びたい時に、最初に一歩としてはUdemy(ユーデミー)は非常に良い学びの場になるはずです。

Udemy(ユーデミー)で学習するメリットは5つ

なぜ、Udemy(ユーデミー)は人気があるのでしょうか。

気になるメリットについて調査してみました。

ココ編集長

実際に私が感じたメリットもお伝えしますね。

隙間時間でも学べる

Udemy(ユーデミー)の最大のメリットは、「いつでもどこでも自分のペースで学べる」ことです。

WindowsまたはMacでも、どのOSからでも視聴できるだけでなく、スマートフォン用のアプリも提供されています。

講座のデータをあらかじめダウンロードしておけば、通勤中の電車の中、子供の送り迎えの待ち時間など隙間時間を使ってオフラインで視聴することも可能です。

ココ編集長

早く学習を進めたい方は、動画の再生速度を早めることもできますよ!

視聴回数は無制限

Udemy(ユーデミー)の講座は、月額制ではなく全て買い切りです。

一度購入すれば、何度でも繰り返し講座を視聴することができます。

「講座についていけなかったらどうしよう」といった心配や焦りもなく、自分のペースで学習できるのも大きなメリットです。

ココ編集長

何度も繰り返し見返せるのは本当にありがたいです!

講師のレベルが高く解説が丁寧

Udemy(ユーデミー)の講座を見ると、講師の経歴が明らかになっています。

「受講生の総数」や「レビュー」なども確認できるので、安心して講座を購入できます。

また、講師のウェブサイト、Twitter、Youtubeなども併せて確認できるのも嬉しいポイントです。

ココ編集長

話し方や雰囲気が合わない場合もあるので、事前にプレビューを視聴すると良いですよ。

QAサポートで疑問解消できる

分からないことは講師に質問することができます。

各講座に「Q&A」があり、そこから講師に直接質問することができます。

ココ編集長

上記のように質問をすることができます。

コースが提供されている限り、無期限で質問することができるので、さらに理解を深めることができます。

Udemyはコスパが凄く良い(30日間返金対応)

1講座あたり数万円程度で講座を購入できますが、セール時には2,000円以内で購入できます。

講座よっては40時間以上あり、非常にコスパが高いです。

ココ編集長

お正月セールの時に、実際に私が購入した講座です。

講座を購入してから30日以内は、「返金を申請」をすることで全額返金されます。

以下の場合、返金を拒否される場合があります。
・受講生が返金を申請する前に、コースの大部分を視聴しているか、ダウンロードしている。
・同じ受講生が同じコースの返金を2回以上申請している。
・同じ受講生が返金を何度も申請している。

引用:Udemy公式サイト

大企業も人材育成のために導入

企業向けのUdemy Businessでは、ビジネス向けの講座が豊富に提供されています。

三菱商事、パナソニック、ソフトバンク、三井住友銀行などの大企業が人材育成のために導入されています。

ココ編集長

以下、導入企業の一部になります。

一般向けのUdemyは、趣味関連の講座もありますので、趣味として気軽に学ぶ方も多いです。

ココ編集長

世界中に展開されていますので、語学を学びたい方にもおすすめです!

Udemy(ユーデミー)はセールがお得!

Udemy(ユーデミー)では、定期的にセールが開催されています。

定価の料金でもコスパは非常に良いですが、時間に余裕のある方はセールを狙えばより多くの講座を購入できます。

例えば、定価27,800円の講座が1,200円〜1,500円で購入できる講座が多いです。

過去に開催されたセールを一部ご紹介しましょう。

セール名セール期間料金
自分の生活に合わせてお得に学ぼうセール2023年1月12日~2023年1月13日1,800円〜
最新スキルを学ぼう!セール2023年2月6日~2023年2月7日1,800円〜
新生活応援セール2023年3月20日~2023年3月24日1,500円〜
お得に、もっと学ぼうセール2023年4月20日~2023年4月21日1,600円〜
夏のビッグセール2023年5月16日~2023年5月24日1,200円〜
夢は大きくセール2023年6月15日~2023年6月16日2,000円〜
感謝を込めてセール2023年7月12日~2023年7月13日1,500円〜
今季最大のセール2023年8月22日~2023年8月31日1,200円〜
成功をつかもうセール2023年9月26日~2023年9月28日1,800円〜
学びの秋セール2023年10月24日~2023年10月27日1,500円〜
ブラックフライデーセール2023年11月18日~2023年11月24日1,200円〜
自分にぴったりを見つけようセール2023年12月18日~2023年12月21日1,600円〜

Udemy(ユーデミー)のデメリットと注意点

では、Udemy(ユーデミー)のデメリットや注意点についても見ておきましょう。

講座の評価を見るべき

Udemy(ユーデミー)の講座を選ぶ際は、他の受講生のレビューを確認しておきましょう。

他の受講生がどれだけ満足しているかを知ることで、自分の目標に合わせて講座を選ぶことができます。

また、最高評価やベストセラーを選ぶだけでなく、星の数や具体的なコメントを参考にすることで、失敗なく理想の講座を見つけやすくなります。

プレビュー動画もありますので、実際に動画を確認することをおすすめします。

ココ編集長

新しく開設された講座はレビューが少ないので、担当講師のレビューを確認すると良いですね。

転職や独立のサポートはない

Udemy(ユーデミー)はオンライン学習プラットフォームとして講座を提供しているので、転職や独立に特化したサポートは一切提供していません。

ココ編集長

講座は個別に購入し、自分で学習を進めるのが基本です。

知識やスキルを身につけ、転職や独立に成功している方はいますが、自信のない方はキャリアサポートがしっかりしているスクールを検討された方が良いかもしれません。

自己管理能力が試される

自分のペースで学習できる柔軟性がある一方で、Udemy(ユーデミー)での学習は自己管理能力が試されます。

学習期限が決まっていないので、ついダラダラしてしまうもの。

あらかじめしっかり学習予定を計画しておくことをおすすめします。

ココ編集長

購入して満足しないことですね。毎日15分でも30分でも時間を決めておくと習慣になりやすいですよ。

Udemy(ユーデミー)の料金とコースの種類

Udemy(ユーデミー)は、オンラインスクールではなく、オンライン学習のプラットフォームです。

213,000以上のコースが提供されており、主にプログラミング、マーケティング、データサイエンスなどの分野が含まれています。

学びたい人が講座を購入し、教えたい人が講座を提供できる仕組みになっており、買い切り型の動画形式になっています。

デザインコースの料金

Webデザインが学べる講座を例として見てみましょう。

講座名定価講座時間評価
未経験からプロのWebデザイナーになる!400レッスン以上の完全マスターコース27,800円41.5時間4.2/5.0
Webデザイナーのキャリアを未経験からスタートするためのオールインワン講座27,800円19.5時間4.5/5.0
【初級者向け】フリーランスWebデザイナー養成講座27,800円12.5時間4.8/5.0
※税込みの金額です。

上記は、特に人気のあるコースになります。

定価は2万円以上しますが、セールの時期によっては2,000円以下になるものが多く非常に購入しやすいです。

講座によって講座時間も異なりますので、非常にコスパの高い講座が多いことが分かるでしょう。

ココ編集長

私も1,200円〜1,500円で購入できました。気になる講座をまとめ買いして、時間のある時に視聴できるのが凄く良いと思いました。

開発コースの料金

次に、開発コースで人気のある講座をいくつかご紹介します。

講座名定価講座時間評価
ちゃんと学ぶ、WordPress テーマ開発講座27,800円13.5時間4.6/5.0
React Native, Firebase, Expo でアプリ開発をゼロから始めよう!27,800円41時間4.5/5.0
Rustプログラミング入門 (最高峰・最難解言語)27,800円4時間4.5/5.0
※税込みの金額です。

プログラミングを学ぼうとすると、一般的な専門学校では20万円〜30万円以上します。

ココ編集長

初心者の方にとって、いきなり高額なお金を投資するのはとても勇気のいることですよね。

「プログラミングが合わなかった」「仕事と両立するのが厳しい」と思って、もし途中で辞めたいと思っても、後悔だけ残ってしまいそうです。

数千円〜数万円程度であれば、「最初の一歩としては始めやすい」のではないでしょうか。

マーケティングコースの料金

最後に、マーケティングが学べる講座もいくつかご紹介しておきます。

講座名定価講座時間評価
【初心者向けWeb集客の始め方講座】WordPressとメルマガを使ったDRM・リストマーケティングの仕組み化完成コース27,800円13.5時間4.6/5.0
海外移住を実現する!オンライン講座・ビジネスの作り方27,800円 34.5時間4.7/5.0
はじめてのWebマーケティング 超入門講座【初心者向け】27,800円 7.5時間4.6/5.0
※税込みの金額です。

初心者向けの講座でも、講座時間は様々です。

どの講座も評価は高いので、料金や時間数を見て、始めやすいものから選ぶと良いでしょう。

ココ編集長

中級編や上級編もあるので、少しずつ理解を深めることもできます。

Udemy(ユーデミー)は世界最大のオンライン学習プラットフォーム

運営会社株式会社ベネッセコーポレーション
料金1,000円〜30,000円
サポート内容視聴回数無制限
Q&A無制限
就職サポートなし
学習スタイルオンラインのみ
対象地域全国
教育訓練給付金制度対象なし

Udemy(ユーデミー)は、アメリカの企業であるUdemy, Inc.が運営するオンライン学習のプラットフォームです。

このプラットフォームでは、様々な分野にわたる213,000以上のコースが提供されており、主にプログラミング、マーケティング、データサイエンスなどの分野が含まれています。

学びたい人がコースを受講し、教えたい人が講座を提供できる仕組みを持っており、買い切り型の動画形式で提供されています。

Udemy(ユーデミー)は2010年に誕生し、全世界で1,500万人以上の受講者を抱え、最大級のオンライン動画学習サービスとして知られています

ココ編集長

大企業でも導入されているほどの人気を集めていますよね。

他のスクールとの違いや強み

他のオンラインスクールとの大きな違いが3つあります。

  • 買い切り型の動画形式で提供されている
  • 期限がなく自分のペースで学習できる
  • 講座の種類が豊富にあり網羅性が高い

オンラインスクールに通いたいと思っても、「金額」「時間」「期限」が気になる方が多いと思います。

どのくらいお金がかかるのか、いつ開催されるのか、忙しい時期は遅れを取り戻せるのか、といった悩みは少なくないと思います。

そのため、新しいことを学びたいと思ってもハードルが高く感じてしまい躊躇してしまう方もいるでしょう。

ココ編集長

Udemy(ユーデミー)だったら気軽に始めやすいと思いました!

Udemy(ユーデミー)は効率良く学びたい人にはおすすめ!

Udemy(ユーデミー)は、「コスパが抜群に良い」「時間を問わない柔軟性がある」「講師の質が高い」ことから、非常に評判の良い学習プラットフォームであることがお分かりいただけたかと思います。

ココ編集長

私も友人に紹介されて講座を購入しましたが、とても気に入ってます!自信を持っておすすめします。

Udemy(ユーデミー)はこんな人におすすめ

  • 忙しいので隙間時間で学びたい
  • 高額なお金をかけたくない
  • 新しいことを学ぶのが好き
  • 自分のペースで繰り返し学びたい
  • スキルアップして仕事に活かしたい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次